介護職と利用者の信頼関係の築き方

介護職は、仕事をするにおいて利用者と信頼関係を築いていく必要があります。利用者との信頼関係の築き方にも工夫が必要です。利用者の性格や特徴、必要な介護の度合い等は一人ひとり違います。その人その人に合ったコミュニケーションをとりながら、信頼関係を築いていくことが大事です。

利用者を一人の人として尊重し、理解しようと常に心掛けながら接するようにしましょう。目線を合わせて会話をすることで、お互いに相手の表情が読み取れます。穏やかな表情で接することで、利用者に安心してもらえます。相槌を打ちながら熱心に話を聞き、利用者の話を遮らないようにすることも大切です。利用者の気持ちに寄り添い、共感する心を忘れずに真摯に対話することが大事です。自立支援は利用者にとってたいへん重要なことです。単に介護をするだけでなく、利用者にできることがないかを見極め、少しの作業を頼んでみることで利用者の力が発揮できます。尊重されているという実感がわくことで、利用者が介護職に対して心を開いてくれやすくなるでしょう。また、自立支援を促すことで、利用者は生きがいを感じられるだけでなく、身体機能・生活機能の維持・向上にもつながります。

場合によっては何も話さない、というのもまた信頼関係を築くコミュニケーション方法のひとつです。会話が苦手な利用者もいるため、何が何でも会話をしなければならないということではありません。思いやりを持って利用者の心情を想像しながら、時間を共有するといった方法をとるのも良いでしょう。

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る